ニュース&コラム
自らやる気を出すマインドはどこから来るのか?
2018年 10月 27日
こんにちは!副塾長の近藤友紀です。
今日は、息子の小学校の授業参観があり、その後、塾の父母会を開催するために教室の方へ向かいました。
息子の学校へ行くと、塾へ通ってくれている子供たちが次から次へと話しかけてきてくれて、塾の先生が自分たちの学校を見に来てくれることをとても喜んでくれているように見え、塾とはまた違うステキな笑顔が見れて、とってもハッピーな日でした。
父母会では、「勉強のやり方」「入試改革を踏まえての塾の方向性」のお話をさせていただきました。
勉強のやり方では、ワークの丸の付け方、一日何ページやるか、また漢字の覚え方、定着の仕方などなどひとつひとつお話ししました。
こんなに細かく指導するところってほかにあるのかなぁ、と思いながら。
そして、サクセスでは、習慣づけをしてからの自立学習を目指していること、
それに向けてやるには子供が自らやる気が出すことが大事なことなどをお話ししました。
自らやる気が出れば、何の苦労はしませんよね?
そうできるようにするために・・・・・
サクセスでは、そのマインドを作ることに力を注いでいます。
色々と話をしていますが、、、
例えば、同じことをするにしても簡単にできる子もいれば、何回もトライしてやっとできる子がいます。まず、諦めないで頑張る行為、それが大事だということなどを話しています。
頑張ることは、かっこいい!
そんなことを常に話していると、子どもはそれを受け入れ自分で行動をするようになっていきます。
また、子どものマインドも大事ですが、お母さんのマインドが大きく影響します。
ですから、お母さんの日頃の言葉がそのまま形になるという話も今日はしました。
「この子は、ダメなのよぉ」なんて絶対に言ってはダメなんですね。
お母さんの言葉は、魔法の言葉、どうせ使うならいい言葉を使っていきたいですね。
認めてあげて、お母さんの愛をそのまま伝えてあげるだけで、子どもはどんどんと伸びていきますよ。
個々の悩みなどもお話をさせていただくことができ、とてもよい時間ではなかったかと思います。また、このような会を設けて、私たちが知っていることはなんでも還元できる機会になればと思いました。
次の記事 楽しめる環境こそ、成長ができる!
前の記事 中学生、本当は求めている”つながり感”