ニュース&コラム
人生を劇的に変えたタイムマネジメント①
2022年 10月 5日
こんにちは!サクセス塾長の近藤友紀です。
私の人生を劇的に変えたタイムマネジメント①
近頃、時間管理について思うことがあります。
そこで今回は、色々学んできた中で、
私の人生を劇的に変えてくれたタイムマネジメントの考え方をお伝えしたいと思います。
「第二象限を優先する」という考え方です。
これは人生を真っ二つに分けるくらいの衝撃でした。
「緊急」と「重要」とで時間の使い方を分類する時間管理のマトリックスという考え方がありますが、
「第二象限」は、緊急ではないけれど重要なことを優先する、という考え方です。
小学校や中学校で宿題、予習、復習や日記などを通して第二象限を教えてくれていた事が今になってわかります。
もっと言えば、「勉強する」ということ自体が、人生の「第二象限」の学びです。
私は、この第二象限を優先する事を勉強していたおかげで、人生が劇的に変わりました。
常に長期思考で、人生の最期の目的やビジョンから逆算で考えて選択する生き方です。
将来叶えたい大きな事があるなら今から準備を始めてコツコツ積み上げることで圧倒的な結果を得られます。
たとえば、10年間で実施するプロジェクトがあった場合、最初の2年間で重要なことを準備した人が最後にとてつもない結果をつくります。
勉強でいえば、幼児期・小学校低学年が最初の2年間にあたります。
「第二象限」は、「複利」と同じです。
すぐには結果が出ませんが、ある一定のところから利益が一気に膨らむ効果が生まれます。
しかし、人間は「すぐに」結果を求めるところがあります。
そのような短期思考では利益は膨らまず、緊急思考であり「貧乏脳」と言われます。
それに対して長期思考の人は、時間をかけてシミュレーションし、価値を見て、やるのかやらないのかを判断することができます。
この長期思考が、「金持ち脳」と言われています。
勉強こそ、まさしく第二象限に他ならないものです。
コツコツ積み上げることによって、どんどん複利としてふくらみ、人生をより豊かにする手段となります。
その場限りの人に爆発的な瞬間は来ないですよね……。
準備をしていないところに、突然変異なんて起こらないのです。
是非、将来の自分のための投資と思って、勉強を楽しんでほしいと思います。
サクセスは、お母さんの応援団!
いつでもお気軽にご相談ください。